人気ブログランキング | 話題のタグを見る

借りる。

借りる。_f0174549_3333016.jpg

アイリーンは来るたびに、娘の靴や服やおもちゃやDVDをかりていくのです。私の生まれ育った環境では、ヒトから借りるな、でも借りたいと人がいったら、かしてあげましょうという感じです。
だから、アイリーンがいろいろ借りても、うちの娘は一度も人様のものを借りたいとも言わないし、かりたことがありません。娘のものをまるで図書館で本を借りる感覚で借りていくのです。
ドイツ人はみんなこうか?というとそうではなく、アイリーンだけ。いまのところ・・・
浴衣を以前かして、洗わなくていいからっていったのに、洗って乾燥機にかけて返してくれました・・・・もういいかせません。
貸した時点でもう壊れたものだと思えというのが、親の教えでもあったので・・・・
だから、本当はヒトにはものをあまり貸したくはない。壊して弁償できないでしょ?できないんだから借りるなっていいたいんですけど・・・・
借りる。_f0174549_3334665.jpg

で、弟くんにこの話をしていたら!なんと!フランス人に弟君は・・・・
車貸して
ターンテーブル貸して
ボストンバック貸して
といわれたそうです。
車壊しても、次の日新車で買って返してくれるなら話は別だっていってらびっくりされたそうです。
ヨーロッパ人・・・・
借りるの当たり前?
ボストンバック・・・・ないなら、旅行いくなよって思うのです。
車でどこかいきたいなら、レンタルしなさい。それか、車持ってる人を誘うとか。

ヨーロッパにいると感覚がおかしくなってくるのかもしれません。

先日、ドイツの大使館に電話しましたが、日本人なのに、受け答えが明らかに外国人みたいに、『うふん』というのです。大使館は日本です、正しい日本語使って対応してもらいたいっておもいました。『はい』だろ?
『ウフン』ではないだろう=。
たぶん、長い外国生活でおかしくなってるんです。
そうはなりたくはないと思いました。

なんだか話がいろいろになったしまいました。

写真はまったく話とは関係ありません。
隣町です。ここのほうが、日用品の種類が多いので、今日はごっそり買いました。
by eintropfen | 2009-03-14 10:28 | 文化・習慣